年を重ねてからでも
からだは良くなっていけます
10代や20代のように若くはなくても、はり灸をすると、体はキチンと反応をみせてくれます。
はり灸が得意とする「血流改善」「自律神経への働きかけ」をベースに、「免疫機能改善」「新陳代謝の向上」を図り、
その人が本来持っている「自己治癒力」を引き出しながら、体を良くしていくのが康太郎はり灸の目標です。
康太郎はり灸でやりたいこと
昔は欲のままにジャンク・フードを食べていました。
老舗スーパーマーケットのバイヤーとなり、作り手の見える心のこもった本物の食材(自然食も含め)と出逢うようになりました。
「モンクスフーズ(吉祥寺)」,「ベースカフェ(吉祥寺)」という自然食レストランでは、「野菜」というものの本当の美味しさを知りました。
そこから、3ヶ月間、完全にお砂糖やお肉を断ってみました。
3か月後にはお腹から力がみなぎる感じがして、「これが、体の本来の力だろうか?」と、ウキウキと喜びと共により仕事に打ち込む事が出来ました。
しかし、時代の流れは急激に変わり、会社の人員削減が始まりました。1人分の仕事が2人分となり、3人分となり、毎日仕事に追われイライラし、睡眠時間も家族との時間も取れないまま体調を崩し始め、心身共に限界でした。
このまま仕事を続けては良くないと思いながらも、やめてしまうことが、恐くて仕方ありませんでした。
康太郎はり灸でやりたいこと
昔は欲のままにジャンク・フードを食べていました。
老舗スーパーマーケットのバイヤーとなり、作り手の見える心のこもった本物の食材(自然食も含め)と出逢うようになりました。
「モンクスフーズ(吉祥寺)」,「ベースカフェ(吉祥寺)」という自然食レストランでは、「野菜」というものの本当の美味しさを知りました。
そこから、3ヶ月間、完全にお砂糖やお肉を断ってみました。
3か月後にはお腹から力がみなぎる感じがして、「これが、体の本来の力だろうか?」と、ウキウキと喜びと共により仕事に打ち込む事が出来ました。
しかし、時代の流れは急激に変わり、会社の人員削減が始まりました。1人分の仕事が2人分となり、3人分となり、毎日仕事に追われイライラし、睡眠時間も家族との時間も取れないまま体調を崩し始め、心身共に限界でした。
このまま仕事を続けては良くないと思いながらも、やめてしまうことが、恐くて仕方ありませんでした。
しかし、「この仕事の仕方では、僕は幸せになれない。」と、覚悟を決め、
体の力を目覚めさせる(体の調和を整え自己治癒力を引き出す)「中医学・鍼灸マッサージ」の学校に通い、国家資格を採ることが出来ました。
これからは、僕がずっとやりたかったこと、『一人一人を大切にしながら、その人の体に丁寧に集中し、その人にとって良いことをしていきたい』です。
僕は、「美しさは年齢ではない」と、思います。
スーパーマーケットの仕事で年上の女性に接客していた時、「美しい人は元気だ!」と思う時がよくありました。
現世的な美しさの指標も年齢も関係なく、エネルギーが溢れている人は、美しいです。
なので僕はその人が持つ、本来のエネルギーを引き出す仕事をしていきたいです。
来てくれた人が良くなり(楽になり)、僕も幸せになれる生き方を「康太郎はり灸」では実践していきたいです。
しかし、
「この仕事の仕方では、僕は幸せになれない。」と、覚悟を決め、
体の力を目覚めさせる(体の調和を整え自己治癒力を引き出す)
「中医学・鍼灸マッサージ」の学校に通い、国家資格を採ることが出来ました。
これからは、僕がずっとやりたかったこと、
『一人一人を大切にしながら、その人の体に丁寧に集中し、その人にとって良いことをしていきたい』です。
僕は、「美しさは年齢ではない」と、思います。
スーパーマーケットの仕事で年上の女性に接客していた時、
「美しい人は元気だ!」と思う時がよくありました。
現世的な美しさの指標も年齢も関係なく、エネルギーが溢れている人は、美しいです。
なので僕はその人が持つ、本来のエネルギーを引き出す仕事をしていきたいです。
来てくれた人が良くなり(楽になり)、僕も幸せになれる生き方を
「康太郎はり灸」では実践していきたいです。
康太郎プロフィール
熊本県人吉市にて、珍しく雪の積もる朝に生まれる。
現在は不思議と雪の国である山形県在住。
熊本の大学を卒業し、音楽を志し兄弟で曲づくりを始め上京。
吉祥寺・下北沢・渋谷などで音楽活動を行う。
結婚を機に念願となっていた田舎暮らしを山形にてスタート。
妻(算命星学・高木千里)との出会いに背中を押され、かねてより学んでみたいと思っていた「人間のからだ・東洋医学的なものの見方」を勉強するため、鍼灸・あんまマッサージの学校へ進学。
国家試験合格
開業
算命星学・高木千里
算命星学・高木千里とyoutubeを始めています。
ご夫婦のお悩みを募集して、二人の視点からお答えしています。
まだまだ不慣れですが、少しでも見ていただけたらうれしいです。